2016年03月17日
勝手に映画紹介その9
どうも、おはようございますこんにちはこんばんわ。
フォートレス東京池袋店 販売部のKAZです!
今回はゾンビ映画並に地雷作品の多いカテゴリーである、サメ映画の一角をご紹介いたします。
▲『パニックマーケット』
サメ映画の中では公開は2012年とわりかし新しいです。概要としては津波によって水没した密室のスーパーマーケット内に巨大なサメが一緒に入り込み、そこで取り残された人たちが生存と脱出をしようとする物語です。
▲マーケット内は水浸しとかのレベルではなく、ほぼ室内の半分以上まで水位があり、かろうじて生き残った人々は商品棚の上に避難します。(もちろん水の中には巨大なサメが待ち構えております。)
▲サメ映画で生き残るにはまず、でしゃばらない、提案しない、水際に背中を見せないのが鉄則です。ヒステリー気味の人やオラオラ系はもう諦めましょう。。初見のサメ映画を楽しむコツとしては何も考えないことです。
▲今作は買い物かごなどで作成したアンチシャークアーマーがロールアウトされます。水中での行動を可能にするため重りと呼吸用のホースがついております。にしてもスンゴイ勇気がいりますねー。ちなみにサメ映画のお約束ですが基本餌となるターゲットは生存者で、津波や事故によって死亡した人はもちろん無視されます。
サメ映画あるあるのCGの荒さも序盤はすこし気になりましたがほとんどなく、展開もなるべく飽きさせないような工夫をしておりますので名作の『ジョーズ』や『ディープブルー』ほどではないにしろ見れるサメ映画ですので動物好きな方は是非、ご覧アレ!
・店舗情報サイト (Tokyo Ikebukuro):http://fortress.tokyo
・Facebook page (Tokyo Ikebukuro):https://www.facebook.com/ikebukuro.fortress
・Twitter (Tokyo Ikebukuro):https://twitter.com/FortressTokyo
・instagram (Tokyo Ikebukuro):https://instagram.com/fortress.ikebukuro/
・LINE@(Tokyo Ikebukuro) @fortress-ikebukuro
フォートレス東京池袋店 販売部のKAZです!
今回はゾンビ映画並に地雷作品の多いカテゴリーである、サメ映画の一角をご紹介いたします。

サメ映画の中では公開は2012年とわりかし新しいです。概要としては津波によって水没した密室のスーパーマーケット内に巨大なサメが一緒に入り込み、そこで取り残された人たちが生存と脱出をしようとする物語です。



サメ映画あるあるのCGの荒さも序盤はすこし気になりましたがほとんどなく、展開もなるべく飽きさせないような工夫をしておりますので名作の『ジョーズ』や『ディープブルー』ほどではないにしろ見れるサメ映画ですので動物好きな方は是非、ご覧アレ!
・店舗情報サイト (Tokyo Ikebukuro):http://fortress.tokyo
・Facebook page (Tokyo Ikebukuro):https://www.facebook.com/ikebukuro.fortress
・Twitter (Tokyo Ikebukuro):https://twitter.com/FortressTokyo
・instagram (Tokyo Ikebukuro):https://instagram.com/fortress.ikebukuro/
・LINE@(Tokyo Ikebukuro) @fortress-ikebukuro
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。