2015年01月22日
インドアー戦名器 入荷!!!
どーも、フォートレス東京池袋店のスタッフRICです。
近頃、サバゲーフィールドの勢力図が二つの種類に分かれて来ました。
ひとつは、今までよくある野外のフィールドさんで、面積が広く、外でみんなで元気に走り回って撃ち合うタイプ。
もうひとつは、繁華街の中でひっそり佇み、面積こそ狭いが、建物の中でみんなで元気に走り回って撃ち合うタイプ。
最近後者の方が急激に勢力伸ばしてきたように感じます。
それもそのはず。私ごとですが、池袋という都内立地から、千葉の野外のフィールドに行くには、いろいろ大変であるわけでして…朝早起きして、高速でネズミ帝国の渋滞につかまり、ぎりぎりフィールドに着いて、ゲームをして家で戻る途中やっぱり渋滞につかまり、やっと家についたが、もう力尽きてベッドに倒れる…というトラウマを見てしまったRICであった。

そこで夢の都内の室内フィールドが台頭しました。
お値段は割り高ですが、朝移動が少ない分ゆっくりできます。もちろん面積も狭くなってしまいます。フィールドの運営さんも、その狭さをフルに動員し、お客さんに楽しんでもらうことに知恵を絞っているでしょう。
活動範囲の室内の戦闘は、いわゆるCQBと呼ばれ、綿密のチームワークと精密な射撃技術が必要になります。もちろんそれに適した装備も、勝利を導くのには不可欠です。
銃身が長く、威力の高い長物のライフルやLMGはオーバースペックの上、取り回しが利かなくなってしまいます。また、レギュレーションにより、セミオートしか使えないゆえ、電動ガンの場合構造上ど~しても発射までタイムラグが生じてしまう。
その点に関してはガスガンの方がレスポンスがよく、トリガーを引いた瞬間に弾が発射される為、一瞬で勝負がつくCQBには最適と思います。
そこで、安定した構えが出来、精密な射撃が可能、取り回しが便利、箱だし無調整で遊べる物は…

やっぱりコレです。
東京マルイのMP7A1です。税込 ¥26,568
前までちょっと在庫を切らしておりましたが、再入荷いたしました!
インドアーに行って見ようって思ってる方、試射機もありますのでぜひお試し下さい~
以上RICからでした。
・店舗情報サイト (Tokyo Ikebukuro):http://fortress.tokyo
・Facebook page (Tokyo Ikebukuro):https://www.facebook.com/ikebukuro.fortress
・Twitter (Tokyo Ikebukuro):https://twitter.com/FortressTokyo
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』♪
『フォートレス・ミリブロ出張所』はこちらから!!
近頃、サバゲーフィールドの勢力図が二つの種類に分かれて来ました。
ひとつは、今までよくある野外のフィールドさんで、面積が広く、外でみんなで元気に走り回って撃ち合うタイプ。
もうひとつは、繁華街の中でひっそり佇み、面積こそ狭いが、建物の中でみんなで元気に走り回って撃ち合うタイプ。
最近後者の方が急激に勢力伸ばしてきたように感じます。
それもそのはず。私ごとですが、池袋という都内立地から、千葉の野外のフィールドに行くには、いろいろ大変であるわけでして…朝早起きして、高速でネズミ帝国の渋滞につかまり、ぎりぎりフィールドに着いて、ゲームをして家で戻る途中やっぱり渋滞につかまり、やっと家についたが、もう力尽きてベッドに倒れる…というトラウマを見てしまったRICであった。
そこで夢の都内の室内フィールドが台頭しました。
お値段は割り高ですが、朝移動が少ない分ゆっくりできます。もちろん面積も狭くなってしまいます。フィールドの運営さんも、その狭さをフルに動員し、お客さんに楽しんでもらうことに知恵を絞っているでしょう。
活動範囲の室内の戦闘は、いわゆるCQBと呼ばれ、綿密のチームワークと精密な射撃技術が必要になります。もちろんそれに適した装備も、勝利を導くのには不可欠です。
銃身が長く、威力の高い長物のライフルやLMGはオーバースペックの上、取り回しが利かなくなってしまいます。また、レギュレーションにより、セミオートしか使えないゆえ、電動ガンの場合構造上ど~しても発射までタイムラグが生じてしまう。
その点に関してはガスガンの方がレスポンスがよく、トリガーを引いた瞬間に弾が発射される為、一瞬で勝負がつくCQBには最適と思います。
そこで、安定した構えが出来、精密な射撃が可能、取り回しが便利、箱だし無調整で遊べる物は…
やっぱりコレです。
東京マルイのMP7A1です。税込 ¥26,568
前までちょっと在庫を切らしておりましたが、再入荷いたしました!
インドアーに行って見ようって思ってる方、試射機もありますのでぜひお試し下さい~
以上RICからでした。
・店舗情報サイト (Tokyo Ikebukuro):http://fortress.tokyo
・Facebook page (Tokyo Ikebukuro):https://www.facebook.com/ikebukuro.fortress
・Twitter (Tokyo Ikebukuro):https://twitter.com/FortressTokyo
『フォートレス・ミリブロ出張所』はこちらから!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。