スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年12月10日

The "pigs" / "豚"野郎ども

フォートレス東京池袋店が誇る国際派の変態、元ニューヨーカーでDJ、HIRO THA JAPです!

Wuddupp? my name is HIRO THA JAP, im an ex-NewYorker DJ currently working as a staff at the FORTRESS Ikebukuro Tokyo Japan.


機関銃、すなわち長く重く、歩兵ライフルより大口径の自動火器を新規開発するには、膨大な技術的開発と実用試験プロセスを必要とされるのが通例で、ゆえに世界各国の軍務につくLMGやGPMGの多くが、実戦を経てその実用性を証明した一部の”傑作発明”に順ずる形で模倣されたものが多い。
U.S. machinegun 7.62mm M60もその例外ではない。 M60とGPMG(多用途機関銃)構想の開発は、米軍による、第二次大戦における敵国武器(特にナチスドイツ製)のリサーチおよびテストプログラムにその起源をみることができる。血なまぐさい戦火のヨーロッパにおける連合国兵士達は、”ヒトラーの電動ノコギリ”とも呼ばれたMG42の恐怖に日夜直面していた。MG42は、第三帝国の用兵構想である”Blitzkrieg ブリッツクレイグ”(高機動性の一点集中した高火力の攻撃)にしたがって開発されたMG34の改良型であった。 機関銃としても非常に高速な連射速度の弾幕を、今ではHK社の銃で知られる”ローラーロッキング”メカニズムによる高度な集弾性で撃ちだしてくる、というそのMGシリーズ機関銃の欠点とは、銃というよりもむしろその”Blitzkrieg ブリッツクレイグ”構想そのものにあった。 1200発毎分の精密連射は、それこそ素早いピンポイント攻撃任務には最適であった、が、防衛や援護用途には実際には向いていなかった。(それゆえ、ドイツ軍にとってもMG42の改良点とは、MG34に比べて加熱したバレルの迅速な交換を可能にする改修がとても大きかった。)
そのテスト結果をうけた米軍では、GPMG,(多用途機関銃)構想を打ち出すことに決定。MG42のように高機動(軽量)で、高精度、高い信頼性をもちながら、攻撃だけではなく各種防衛用途にもつかえるよう連射速度を落とし、バレル交換までより長い時間の持続的連射を可能する機関銃を開発することとなった。

Development of machineguns, as in longer, heavier and larger caliber automatic weapons than infantry auto rifles, takes so much technical efforts and field-evaluation process that, many LMGs and GPMGs in military services today are built based off particular designs from the past which have proven of their reliability as well as effectiveness in the real life battlefields.

U.S. machinegun 7.62mm M60 is not an exception. Development of M60 GPMGs originates from the WWII weapon reserch/evaluation test program for Nazi weapons. Allied soldiers back in that bloody time of war in Europe, faced the great fear/danger of the "Hitler`s buzzsaw" aka MG42. MG42 was based off its "Blitzkrieg" (highly mobile, lethal and accurate pinpoint attack) concept predeccessor MG34. yet even more reliable, cost-effective and deadly. While providing high rate of fire via the accuracy of roller-locking system(seen today on HK weapons), MG series weakness was in their "Blitzkrieg" concept itself. its 1200/m rate of accurate fire was highly effective at pinpoint assaults, yet not suit for defensive roles. (therefore MG42`s key improvement over MG34 was its quicker-barrel exchange system. )
U.S. armed forces then came up with GPMG General Purpose Machine Gun concept, they were after a machingun that is, highly mobile, accurate and reliable just like MG42, but with lower rate of fire, so that longer and continuous fire can be achieved for defensive/infantry support role.


A&K M60 "Vietnam" and M60E4 "Mk.43"

朝鮮戦争には間に合わなかったが、 U.S. Machinegun M60、初の "GPMG" は、1957年に米軍全軍に採用され、多種多様な軍務につくこととなった。 戦場におけるその威力とGPMGの多用途性は、ヴェトナムにおけるアンブッシュ対策に苦労する歩兵たち(M60を”pig”と呼び敬愛した)はもちろんのこと、反戦への動きの中、冷戦終息へ向けての軍事予算切り詰めに苦心する上層部にまで歓迎された。
M60は今日、構想的には少し本来の軽機関銃(LMG)に戻ったともいえる重量級のM240シリーズにその座をあけわたしているが、U.S.Navy SEALでは、特殊部隊用切り詰め改良型のM60であるM60E4,海軍名Mk.43が現役である。 これは、7.62mm口径において、GPMGの本来の構想であるM60のデザインのほうが軽量で、高機動性を求められる特殊部隊用途として向いているからであろう。攻撃にも、防御にも、フルパワーの7.62mmの弾幕が必要とされる時、SEAL隊員はM60E4を携行する。

Although hardly making it for the KoreanWar, U.S. Machinegun M60 "GPMG" entered the wide range of services in 1957.
its General-purposeness and field effectiveness were not only welcomed (nicknamed "pig") by those ambush-fearing frontline troops in Vietnam but also made so much sense for now-shrinking budget of U.S. armed forces as a whole.
Today, FN`s heavier M240 series replaced the M60 with its rather conventional "LMG sided" GPMG concept. However, a special forces cut-down variant of M60= Mk.43/M60E4 still remains in U.S.Navy SEAL armory. This is obviously because the pure bleed GPMG concept and its mobile,multi-role design suits special operations like no other. Whenever the fullpower 7.62mm fire is needed, offensively or defensibly, M60E4 is carried.


ガスレギュレーターごと素早く交換できるバレル

Quick detacheable barrels&gas regulator units




これら"豚ちゃん"たちは、肥満というアメリカンプライドとともに展示してあります。エサをあげたくなったらスタッフまでお気軽にどうぞ!
These "piggies" are displayed in store with American pride in obesity, feel free to ask our staffs if u wanna feed them with ur BBs -HIRO THA JAP


・店舗情報サイト (Tokyo Ikebukuro):http://fortress.tokyo

・Facebook page (Tokyo Ikebukuro):https://www.facebook.com/ikebukuro.fortress

・Twitter (Tokyo Ikebukuro):https://twitter.com/FortressTokyo


エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』

『フォートレス・ミリブロ出張所』はこちらから!!




  


Posted by 要塞東京隊  at 21:12Comments(0)HIRO THA JAP

2014年12月10日

Honey Badger(ハニーバジャー)お待たせしました!

どうも、おはようございますこんにちはこんばんわ。
フォートレス東京池袋店 販売部のKAZです!

再生産待ち中にお問い合わせが殺到し、某FPSゲームにも登場した話題の商品が入荷しました!
フォートレス東京店

ARES: 電動ガン Honey Badger(ハニーバジャー) BK
AR-15をベースにした機種なのですが、 独特なレイルや伸縮ストックが特徴的です!

フォートレス東京店

▲レイルを必要なところだけつけることにより余分な増量をなくし、軽量化を実現しております!

フォートレス東京店

▲伸縮ストックなのですが最小と最大のみで途中のポジションがないため自信がある方は加工して切り欠きを施せばいけそうですね!ちなみに、ストック基部にバッテリーをおさめることができます!

フォートレス東京店

▲内部に関しましてはEFCS (Electric Firing Control System)という電子制御システムを搭載しておりセミオートや指きりバースト射撃ユーザーにはオススメです!

BK/TANとも入荷数が少量なのでお早めに!!
価格は税込 ¥28,620です!

by KAZ


・店舗情報サイト (Tokyo Ikebukuro):http://fortress.tokyo

・Facebook page (Tokyo Ikebukuro):https://www.facebook.com/ikebukuro.fortress

・Twitter (Tokyo Ikebukuro):https://twitter.com/FortressTokyo


エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』

『フォートレス・ミリブロ出張所』はこちらから!!
  


Posted by 要塞東京隊  at 13:52Comments(0)オススメ商品!!